30年間の母親業を振り返る、主婦のたわごと

24歳で産んだ長女の結婚をきっかけに、自分の育児を振り返ってみようと思った。

年越し、トマムにて

あと数時間で2019年が終わる。

平成から令和に変わり大変災害が多い年だった

私は今、次女と二人で北海道のトマムにあるクラブメッドで年越しのショーを観ているところ

 

f:id:sweetie-pie:20191231220853j:image

12/27早朝に羽田を飛び立ちあっと言う間に着いてしまった。

チャッピーが中学生になり土曜日に学校があり、週末スキーはもう行けない

 

思い切って二人でスキー合宿をしようとなり、クラブメットにきている。来てびっくり、日本語が通じない、笑笑 9割が外国人だそうだ。

一粒で二度美味しい気持ち、プチ海外旅行笑笑

 

f:id:sweetie-pie:20200101011552j:image

 

しかし、北海道まで来たが雪は少ない。

昨日は頂上の方から降りてくるときに草が生えて少し根が上がっていたところにつまづき、まるで背負い投げをくらったくらいの勢いで大転倒をしてしまい、いまは首が回りにくい😢

そんな感じで所どころ気をつけないと引っかかり飛ばされそうだ💧

f:id:sweetie-pie:20200101011500j:image

 

5日間滑り倒して楽しかったなー

まだいっしょに遊んでくれるけど、あと何年くらい付き合ってくれるんだろ、、、

 

年越しは、クラブメッドのカウントダウンで二人で踊って騒いで楽しかった😊

f:id:sweetie-pie:20200101011516j:image

 

まだしばらくはいっしょに遊びたいな

チャッピーに断れる頃には孫のまーちゃんが遊んでくれると勝手に期待している

 

これを書いている間に年が明けてしまった。

 

みなさま、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

#北海道 #スキー #トマム #ClubMed

#Tomamu #日本語通じない #トマムはほぼ外国

 

ドレミの歌

チャッピーの合唱コンクールから引き続き歌声が響きわたる我が家

 

夜になるとご機嫌で彼女が歌い出すのはお風呂

夜中近くに歌い出すことがあるので、さすがにご近所から文句がくるのでは?ヒヤヒヤする

ご近所からのクレームは今のところはない、笑

 

ドレミの歌といえばかの有名な映画

サウンド オブ ミュージック」

の中でジュリー•アンドリュースがトランプ家の子どもたちに教えた歌

 

私はこの映画とこの歌が大好き💕

 

実は亡くなった父が車の中でこの映画のサウンドトラックテープをよくかけていてくれたから

 

大好きな父との思い出なのだ

 

そんな歌を父のことを全く知らないチャッピーが楽しそうに歌っている

 

父との楽しいドライブを思い出す

 

娘といっしょにハモってみる

 

一粒で二度美味しいって気分

 

あっ、また観たくなってしまった

 

 

今宵は少し時間があるから久しぶりに

DVDをみようっと、、、

 

f:id:sweetie-pie:20191204222238p:image

 

 

 

 

まーちゃんアメリカへ行く

先週から長女と孫娘はアメリカに行っている。

七か月のベイビーと荷物を持って二人きりでよく行ったな〜。

彼女は根っからのチャレンジャー

 

ロサンゼルスにいる叔母と従姉妹を訪ね、少し休憩。その後、私の故郷であるオハイオへ。

オハイオにいる両親が曽孫のためにこんなステキな部屋を用意してくれた。

f:id:sweetie-pie:20191124225436j:image

そう、彼らの愛は何十年経っても変わらない。いつだって、たっくさんの愛情を惜しみなく与えてくれる。

 

年だから、早く会いに来た方がいいよと娘から練絡がきた

 

8年前に何が起きてもいいように、最後の挨拶をしてきた。でもやっぱり会いたいなー💦

 

もう少し、あと少しだけ元気でいてね。

必ず会いに行くから

#愛のある家庭 #クリーブランド #オハイオ州 #曽孫の部屋 #thanks a lot .mom&dad

 

幸せな気持ち

長女の出産予定日が近づいてる。

年度末で超多忙

でも、気にしてあげないと、と思い

体調どぉ?とラインでを送る

返ってきた言葉が

 

「そっとしておいて」

 

だった、、、

 

母として一人でがんばっていこうとする強い意志を感じた

 

きっと心ぼそいに違いない、でも自分で決めたことを自分でやり遂げる子なので、大丈夫だと自分に言い聞かせた。そして、

 

「何かあったら、連絡してね」

 

と伝えた。

 

母親としては心配ていろいろしてあげたくなるけど、SOSがくるまでは待ってようと、、、

 

 

あれから七か月が経ち、娘は立派にお母さんになり、私に頼ることなく愛娘との日々を楽しく過ごしている。大変なことももちろん多いはず、でもそんな全てをひっくるめて楽しくって仕方がないらしい

 

「まーちゃんが来てくれて私とっても満たされているんだよ、ママ」

 

そんな言葉をきいてまたまた幸せな気持ちになる

 

生まれてきてくれてありがとう

 

#赤ちゃんかわいい #生まれてきてくれてありがとう #娘の出産 #愛しい孫 #満たされてる

合唱コンクール

朝早くから次女チャッピーの学校へきている。

待ちに待った合唱コンクールの日。

チャッピーがなんとクラスの指揮をすることに。

 

伴奏をやろうとしていたら、幼馴染みのゆうちゃんもやりたかったらしい。オーディションで勝っても負けてもお互いモヤモヤするから指揮をすることにしたらしい

 

当日の一週間前、我が家は彼女の歌声が響き渡っていた。楽しそうなチャッピー、生き生きしてるチャッピー、そんな彼女をみている家族はとても幸せな気持ちになった。

 

子どもがいるってなんてステキなんだろう

家庭がすごく明るくなる

 

子育てって大変な面ばかり外には伝えられているような気がする

 

でも子育てに関わってない人より子育てをしている人の方が感動や喜びが多いと思う

 

人の一生と言う膨大な時間に命を注ぐんだもの

 

大きくなるのは嬉しいけど、屈託のない笑顔が見られる時期ってあとどれくらいかな?

 

大切に過ごしたいな〜

 

#子育てって感動 #子どもがいるって幸せ

#合唱コンクール #指揮者に挑戦

 

おむつに頼らない育児

孫が生まれて早いもので7か月になった。すくすくご機嫌良く過ごしている。しかも成長が速い!成長が速いことがいいことではない。そう言いたいのではない。

孫のまーちゃんは生後1か月からおむつに頼らない育児をしている。しているのは私ではなく娘だ。今はトイレで排泄をするのが当たり前になっている。

それが本当の当たり前なんだよね~。おむつにすることはほんの一時凌ぎ・・・

なのに世間は4歳でも5歳でも、おむつを外さない。挙句の果てにアイスランドのスーパーには12才用のおむつが売っている。驚きの事実。なぜ、そんな不自由なことをみんな赤ちゃんに強いるのだろう・・・ある時期がくると、トイレでしなさい!と母親たちは怒りまくる。とんだとばっちりだよ~こどもたち。

子どもを叱る前に小さい時からおむつに排泄させてきたことを詫びてほしい。

そんなことをよく考える今日この頃。

#おむつなし育児 #トイレトレーニング #おむつを外そう #おむつなし研究所 #ゼロ歳からのおむつなし